トピックス

2022/08/03

あの日から、あと1年余で100年...『シリーズその日の新聞・関東大震災』のご案内

2022/07/25

『学校・施設アーカイブズ入門』のご案内

2022/07/15

『日本の 娯楽・遊戯大事典』知らなかった!日本人の遊び・娯楽はこんなに豊かで、面白そう! 類書最大級の項目数約2,900を「特別公開」!検索してみてください。

2022/07/05

19世紀ドイツの日本語・日本文化研究の精華『日本語読本』残り数セットのご案内

2022/07/01

太平洋戦争終結から77年『シリーズその日の新聞 太平洋戦争開戦の日・終戦の日』のご案内

2022/06/29

太平洋戦争開戦の年から終戦まで使用された教科書の複製版『国民学校 国語読本』のご案内。

2022/06/21

探している「人」はいませんか?―『伝記叢書』最新在庫目録2022.6

2022/06/17

やはり聴きほれる!! 橋爪功の朗読で聴く吉川英治作「三国志」、残部少なくなってきました。

2022/06/10

「キエフ」→「キーウ」 外国地名の呼び方の歴史はどうなっていた? 参考資料集のご案内

2022/06/09

近現代文学研究複製4雑誌、残り数セットのご案内

2022/06/01

『ビコール日本人會會報』残り数組のご案内

2022/06/01

『満洲事情』品切れ寸前、残り数セットのご案内

2022/05/23

『「江戸庶民」の生活を知る2『江戸時代庶民文庫』第2期・別巻「解題・索引」』が刊行されました。

2022/05/23

キャスリーン・セーレン著/石原俊時・横山悦生監訳『制度はいかに進化するか 技能形成の比較政治経済学』が刊行されました。

2022/04/21

『アジア学叢書』第51回配本(全5巻=354~358巻)【満洲Ⅰ編】が刊行されました。

2022/04/14

日本国憲法施行75周年、原本復刻で読んでみませんか?

2022/04/01

末松惠著『少年行刑の歴史からみる知的障害者福祉の萌芽』が刊行されました。

2022/02/01

NHKテレビ「100分 de 名著」2022年 1月放送「 金子みすゞ詩集 」で紹介された『金子みすゞ童謡集・繭と墓』のご案内

2021/12/06

『アジア学叢書』第50回配本(全6巻=348~353巻)【アジア巡り編】が刊行されました。

2021/12/06

2021年=滝乃川学園創立130周年&石井筆子生誕160周年、関連商品のご案内

s